僕と磁石と乾電池

断捨離中毒。焼そばおいしい。

★インスタント麺

ようこそ!
ブログ版『僕と磁石と乾電池』です。
ネット上では《猫なーめん》と名乗っていますが、どちらかといえば犬派です。

《猫なーめん》の由来は某ラーメン店店員さんの言い間違い(汗。
⇒詳しくはブログ内の参考記事をどうぞ!

食べログのレビュアーに登録しました。
マイページはこちら⇒http://tabelog.com/rvwr/nekofile/
食べログのブログランキングにも登録してみました。
ぽちっと、よろしくお願いします。
食べログ グルメブログランキング

味噌みそラーメン


味噌味のインスタントラーメンを作り、火を止めた直後に味噌を溶き入れると、良い感じに味噌の香りが増してワンランク上の味わいへとなる。ただし、味噌を入れ過ぎると塩っぱくなってしまうので気をつけよう。

それをサッポロ一番みそラーメンのカップ麺版でやってみたのだが…

IMG_20221207_050944_copy_800x800

なんか違うんだよなぁ。
熱湯を注ぐときに味噌を溶き入れるべきだったか。

袋タイプのときのように香りが立ち上がらないのだ。
それに、根本的に麺が違うじゃん。

それでも、合わせる味噌の種類を色々と変えてみても面白そうだと思った。


IMG_20221207_050331_copy_800x800

焼そばにニンニクいれますか?


どう?


今日の記事はカップ焼そば!
近頃、電子工作に夢中でさ、休日でも家にこもって作業に没頭していたりで、ネタがないんよ。

そして、こんなときにはカップ焼そばネタに…
あまりカップ麺は好きでもないというか、お腹がゆるくなるのが嫌で食べないのだが、カップ焼そばは別なのだ。月に数回は食べているかな。

そして、いつも買ってくる商品は決まっていて、UFOか、ごつ盛のソース焼そば。

それで、カップ焼そばを買い物カゴに入れたならば、さらにドラッグストアの店内やスーパーの食品売り場をうろうろと歩き回るのが楽しい。
何のためかって?そりゃ、カップ焼そばをアレンジするためのネタを探してに決まっている。

持ち上げておいて、下げるようだが、カップ焼そばって普通に食べると、絶対に途中で飽きるじゃん?その為の味変アイテムを探してという目的もある。

さてと、昨日の昼は「ごつ盛りソース焼そば」。
「ごつ盛り」はいいぞぉ~。安いし、どこでも売ってるし、そこそこ美味い。

IMG_20220416_143945

熱湯を注いで3分後に湯切りしたならば、付属のソースを混ぜ合わせる。
僕は、この時にゴマ油をチョロっと入れるんだよ。麺が解れやすいし、香り付けにもなる。

IMG_20220416_145332

そして、ソースを麺に和えたならば、チューブのニンニク!!
ちょっと多めに入れちゃう。

IMG_20220416_145425

ブラックペッパーに一味唐辛子。

IMG_20220416_145507

マヨネーズ。

IMG_20220416_145539

青海苔をバッサバッサ。
これ、うまい!チューブのニンニクを入れたことで、ジャンク度が爆上がりしている。

IMG_20220416_145600

久しぶりの辛ラーメンと重要(?)なお知らせ


先ほどになって確信したことだが、僕のブログからコメントの投稿機能が消えていた。

なんとなく、うっすらと異変に気がついたのは、かなり前のことなのだが、たしかスマホの投稿用アプリをアップデートしたばかりのタイミングだったこともあり…

ライブドアの仕様変更かな、なんかコメント投稿の方法が分かりにくいなあ~
でも、そのうちに改修されるだろう。

それに、ときどきTwitterから声をかけてくださる方がいるので、全く気にしていなかった。

それで先ほど、久しぶりにPCからブログの設定メニューを見ていたのです。

ふんふん、なるほどぉ~
こりゃ、コメントの投稿方法が解りづらいどころじゃなかった。設定でコメントを受け付けないようになっているのだから…

たぶん、アップデートしたばかりのアプリを色々と触れているうちに“うっかり”をやらかしたのだろう。 

そして、この経験から実感した貴重な現実…
ブログにコメントの投稿機能がなくても全く困らないね!
コメント等の連絡事項はTwitter経由でお願いしまっす。

(o≧▽゜)o
※いつもはデイリーポータルZの方針を真似て、ネットスラングや顔文字の使用を控えているのですが、久しぶりの顔文字の使用は地味に恥ずかしい。
LINEでスタンプ全盛の現在、やたらと顔文字を多用してくるのは中年から熟年にかけてのオッサンやババアばかりなんだよね。特にババアが酷い。

さて、
もう何年ぶりかも思い出せないくらい久しぶりに『辛ラーメン』を買ってきた。
ネットで見た首ちょんぱしたネズミが異物混入という画像があまりにもショッキング過ぎて食べられなくなってしまったのだ…あの画像は本物だったのだろうか。

気にしない!気にしてしまったら負けだ!

20180502_181252902

3食入りパックを買ってきた。1食を取り出して指先で探ると、乾麺の形状は丸い円盤状であることがわかった。

これならば、アレを使うか。アレというのは愛用の16センチ鍋のことである。

おっ、袋入りのままでスッポリと収まるジャストなサイズ感が素晴らしい。これならば安心して『辛ラーメン』を持ち運べますね。
アウトドアに最適。


20180502_182221069

それでは、袋入り『辛ラーメン』を2つでは…
あー、微妙に惜しい。

20180502_182252869

完全にはフタがしましません。

20180502_182320636

それでは、『辛ラーメン』のトッピングといえばの『とろけるミックスチーズ』を入れるならば、

よっしゃ!

20180502_182550784

フタもぴったり!
これならば、安心して『辛ラーメン』と『とろけるチーズ』を持ってお出かけ出来ます。

これからのアウトドアシーズン、鍋に『辛ラーメン』と『とろけるチーズ』を持っていこうぜ!
水と火力は現地調達の方針で。


20180502_182614013

韓国では『辛ラーメン』を鍋にすることが多く、その為、煮込んでもダレにくい麺となっているそうなのだ。

強火で、ガーゴーっと煮込んで、仕上げに大量のチーズをトッピングして完成。


20180502_191829842

ピリ辛でアッサリとしたスープに、チーズが加わることでマイルドで、かつ、旨味とコクが加わり、

短く簡潔にまとめると、

むちゃウマ。

麺もプリプリモチモチなんだぜ。


20180502_191944316

サッポロ一番塩らーめんをうまくする捻り胡麻の技法を試してみた。

サッポロ一番の中では、みそ…、
えっと~
冬場の寒い日に食べる『みそラーメン』はおいしいけれど、やっぱり塩らーめんが好き!
夏場や日差しの暖かな日には、ネギをどっさり入れて、溶き卵をくぐらせスキヤキ風にして食べるサッポロ一番塩らーめんが最高にうまい。

image


産まれてから最も多く食べている袋タイプのインスタント麺は、間違いなくサッポロ一番塩らーめんである。このサッポロ一番塩らーめんに、僕の知らない食べ方、おいしくするための技法があったのだ!

それは、先日のデイリーポータルZに掲載されていた。

それは『捻り胡麻の技法』という。


サッポロ一番塩らーめんといえは、すり胡麻である。既に擂り潰されているから、すり胡麻である。

image


既に、すり胡麻であるすり胡麻を、さらに捻りすり潰すのである。人差し指と親指の間に小袋を挟み、指を擦り合わせるようにして胡麻の粒を潰してゆく。

小袋の外から確認すると原形をとどめた粒が、かなりの割合で含まれていることがわかる。この粒がなくなるまで潰すのである。ときには爪の先も使って念入りに潰してゆく。

なっとくゆくまで捻りすり潰した胡麻をサッポロ一番塩らーめんにトッピングするのだ。

image


うおおおおおおお、
いつもより、胡麻の香りが強く感じる。具だくさんで食べるときなんかに、もうちょっと胡麻が欲しいと不満を感じることがあったけど、それは『捻り』を怠っていたからだということを悟った。

image


ああ、やっぱ、うまいよなあ。
サッポロ一番塩らーめん。

image


サッポロ一番塩らーめんには、玉子は欠かせないっしよ!

image


とろとろの黄身を、スープを吸った麺にからめて食べるのが最高。

image

春菊天そばに七味唐辛子をたっぷりかけて

ああ、出汁の香りには抗えない。
駅の改札口横から漂う和出汁、鰹節の香り…
産まれて初めて体験した独りきりでの外食は、浅草駅地下の立ち食いそばであった。まだ小学校の低学年で、カウンターまで背が届かず、カウンターの下にある手荷物を置く為の棚で、かき揚げ天のそばを食べたと記憶している。

あれが、うまかったんだよなあ。

あれから、立ち食いそば屋の香りに抗うことのできないカラダになってしまったようだ。

学生時代には、賄いに釣られて立ち食いそば屋でバイトしていたくらいだ。大学の卒業後には自分で立ち食い蕎麦の店を持ちたいとまで思っていた。

おう、おうおう、
春菊天があるじゃねえかよ。春菊はなあ、尿酸を排泄して尿酸値を下げてくれるんだせ。

もしかして、僕のために用意しておいてくれちゃったのかな~。
ダイエットなんて知らねえよ。

はい、はい、頂きますってばよ。

丼ぶりに収まりきらずに、はみ出す春菊天。
image


さらに、画像に収まりきらずに、画像からもはみ出す春菊天。
軽くツユに浸した春菊天をかじると、サクッとした歯応えの後に油の香りと春菊のほろ苦さが口に広がる。春菊のほろ苦さは、衣と合わさり甘味へと変化する。

く、くぅ~、
う、うっめー!

image


上のほうで、ダイエットなんて知らねえと、乱暴なことを書いてしまったが、血行促進、新陳代謝アップの為に七味唐辛子をたっぷりと投入することでカプサイシンを補給。

ダイエットしていても、立ち食いそば巡りは止めらんねえよな…

image

マルちゃん『カレーうどん』の美味しい食べ方


最近、ダイエット中に野菜とタンパク質がバランスよく摂れるということで、頻繁に鍋をやっているのだが、鍋のあとの袋入りインスタントラーメンにハマってしまって・・・

美味すぎて、やめらんねえ~

サッポロ一番みそラーメンもうまいけれど、寒い晩には、マルちゃん『カレーうどん』が最強でしょ。

P1250114

ホウレン草に油揚げをどっさり。
油揚って、どうしてこんなにうまいんだよ?ホウレン草も。

スライスしたニンニクと一緒に、さっと茹でて、熱々に辛子醤油をつけて食ったら最高。無限に食べ続けられるような錯覚に陥る。

P1150028


マルちゃんカレーうどん、、というか、、
カレーうどん、和風に仕立てたカレーと油揚の相性の良さは素晴らしい。

量が増えるだけでなく、歯ごたえも増して満足感もアップする。

P1250117

具を増やして、デフォのカレーツユが薄まってしまうので、僕はS&B和風カレーうどん用のルウを半カケラから1カケラを足している。あとは、気分でカレー粉を少々入れてスパイシーな味わいに。

P1250115

熱々を一気にすすって、そのまま後飯まで突入しそうになるのが恐ろしい。

P1250119

マルちゃん正麺のカレーうどんも同じくらいおいしいですよね。
同じくらいというか、正直、違いがわからない。

P1240084
P1240087
P1240088
P1240091



さっぽろいちぃ~ばん♪みそラーメン♪


「サッポロ一番で、どれが好き?」と聞かれたら、
「塩が好きです。」と答える。

うまいよな。サッポロ一番塩らーめん。。
ネギをたくさん入れて、鍋から溶き卵につけて、すき焼きみたいにズズズって食べるのがお気に入り。

でも、冬場になって冷え込みがきつくなってくると、なぜか無意識に「みそラーメン」を手に取っていたりする不思議。
最近、痛風、高尿酸値症を始めとして健康書を買い込んで片っ端から読みあさっているのだが、冬場の「みそラーメン」の不思議に関しては、漢方の知識から説明が可能である。

味噌や醤油には、体を温める作用があるんだってよ!

醤油でもいいじゃないか?
はあ!?
サッポロ一番の話だろ?
何言ってんの?
袋入りインスタント麺で醤油ならば、サッポロ一番ではなく、出前一丁を買うだろ?


5食入りパックで買ってきた。

P1180078

ウインナーとホウレン草で鍋やった後の〆でした。
みそラーメンの具材といえば、モヤシのような気がするのですが、鍋に残っていたホウレン草を流用。

尿酸値を下げて、痛風の激痛発作を防止するって知ってから、ほぼ毎日ホウレン草とブロッコリーを食べている。ほんと、うまいよな~ホウレン草。
バターでササッと炒めて、からし醤油が最高。

P1180079

麺がほぐれる寸前に、チューブのニンニクを投入した。
ニンニクを加熱することで、ニンニクに含まれるアリシンがアホエンという物質に変化する。このアホエンには尿酸値を下げる作用があるのです。

麺がほぐれたならば、粉末スープを入れて溶かす。

P1180080


仕上げにトウバンジャン!!


P1180083


食べ終わる頃には、全身がポカポカ。
なんだか、尿酸値が急低下したような気がする。


P1180085



片っ端から、健康書を買い込んで読みあさっている。
電子書籍版があればKindleで購入するのだが、なければ紙ベースで購入。

P1140904

この本なんか、特に期待してる。気功法奥義。
仕事や研究で何度も経験しているのですが、
ぱっと考えて無関係なところにもアンテナを張っておくと、後になって意外なアイデアの飛躍に繋がったりして役にたつことがあるのです。

P1140905


サッポロ一番『アラビヤン焼そば』


年末年始の休暇を利用して千葉県南房総を旅行したときに買ってきたお土産。。
サッポロ一番『アラビヤン焼そば』。
地元のローカル食品スーパーにて購入。
「僕の地元である横浜ではみつけたことがないぞ。」と強がってみても、僕の観光ベタとか土産ベタがバレバレのことだろう。
出張で地方に出かけても、観光とかに興味がなくて、地元のローカルスーパーや個人商店なんかに惹かれてしまうのだ。



P1040766

なんだろ、妙なパッケージとキャラクターは?
キャッチコピーは、『不思議な位おいしく出来ます』

さらに、
『摩訶不思議!?
香ばしくスパイシー
たまらない味わいアラビヤン』

うーん、、
なんだかパッケージを眺めているうちに洗脳されてしまい、調理前に「おいしいね」と言ってしまいそうな不思議な雰囲気。


P1040773

サンヨー食品のロゴが、なんだかレトロっぽく見えるのは気のせいだろうか?

P1040768

洗脳。。


P1040765

袋を開けると、
麺は、サッポロ一番シリーズと同様の2つ折にされたフライ麺。


P1040770

小袋は、青のりと粉末スープで2構成。

粉末スープの小袋をみると、『ソースは多めです・・・』の文言が書かれている。
お子様には8分目でお使い下さいとか親切。

P1040771

フライパンに水をワンカップ(200CC)入れて火にかける。
沸騰したならば、かき混ぜ過ぎないように、じっくりと麺をほぐしていったら、完全に麺がほぐれたあたりで汁気がなくなった。

我ながら、大変上手にできました。

P1040774

粉末ソースを和えて、青のりをふりかければ完成。

P1040776

素で食べると、やや酸味が立って、全体の印象としてはアッサリとしたマイルドな味わい。そこにフライ麺独特な香ばしさが加わりレトロな雰囲気も感じられる。

P1040779


素で食べてもイケていたが、でも、トッピングが欲しくなる。

焼そばの定番トッピングといえば、モヤシ炒め。


P1040780

マヨネーズを追加で、アッサリ系から旨味マシ。

P1040785


近所でも売ってくれないだろうか。


P1040787





焼そばを食うなら『マルちゃん焼きそば』が一番うまいよな。


これこれ、、
マルちゃん3食焼そば。
子供の頃から、ずっと『マルちゃん3食焼そば』と呼んでいて、職場の先輩も
「あー、うまいよな、3食焼そば」と言っていた。

でも、正式には『マルちゃん焼そば 3人前(ソース付)』なんだよね。記事を書くために画像を見ていて気が付いた驚愕の事実。。

僕には、雪印コーヒーに次ぐ驚きの事実。
子供の頃から「コーヒー牛乳」の正式な商品名は「雪印コーヒー」であってコーヒー牛乳なんて商品ではなかったのだ。

www.meg-snow.com


3食焼そばじゃなかったんだ・・・

昨年末に、久しぶりに食べてハマってしまい、最近は頻繁に食べているんだけど、
マルちゃん焼そばのうまさに気づいてしまうと、ペヤングなんて食べる気がしないよ。

外袋に書かれたキャッチに『ずっとかわらない、この味を。』とあるけれど、本当に、その通りだと思う。
小学生の頃、給食のない土曜日の昼食の味、夏休みにプール教室から腹ペコで帰って食べた味。。
懐かしさが込み上げてくるうまさ。

P1050801

具を足さずに素で作ってもうまいけれど、
豚小間肉やモヤシ、キャベツなど、冷蔵庫にあった具材を足してアレンジできるのも楽しいですよね。

それに、カップ焼そばですら珍しい粉末スープがいい。
この粉末ソースは単品でも業務用サイズで購入することができて、とある飲食店で使用されていることを知っている。

P1050805

もの凄くシンプルで優しい味、
毎日、食べても飽きのこない味。

P1050807

麺をほぐすために加える水や熱湯の量を控えめにして、さらに、よく焼いて少し焦げ目をつけるのが僕のこだわり。
カリカリと香ばしくて美味しいですよ。

P1050808

昨日になって気が付いたことがあるのです!

『マルちゃん』ブランドには、『昔ながらのソース焼そば』というカップ焼そばがあって、僕のお気に入りで、ときどき食べています。

こだわりのつやもち麺、香り立つダブルソース・・・
液体と粉末で2種類のソースが使われていたりして、どことなく新しさを感じさせたりしている。

PC120235


それなのに、、
『昔ながらのソース焼そば』というが、どのあたりが『昔ながら』なのだろうか?というのが長年の疑問であった。
食べると、たしかに、なんとなく懐かしいような気がするのが不思議だった。

その答えが『マルちゃん焼そば3人前』にあるのだ。
『マルちゃん焼そば3人前』のキャッチは『ずっとかわらない、この味を。』である。
そうです!
わかってしまいましたね!

マルちゃんブランドにおける『昔ながらのソース焼そば』といえば、『マルちゃん焼そば3人前』のことであるという仮説を立てて、『昔ながらのソース焼そば』を食べてみたのです。

すると、、
「えっ?これって『マルちゃん焼そば』じゃねえの!」
「これは絶対、マルちゃん3食焼そばだよね!」
まで書くと大袈裟になってしまうが、なんとなく『マルちゃん焼そば』の雰囲気が感じられる。



思い込みだろうか?

PC120239



寒い晩には、マルちゃんの『肉ワンタン』のスープに生姜をたっぷり入れて


残業で帰宅が遅くなってしまって、体が冷え切ってしまって、ちょっぴり小腹もすいて、寝床へと潜り込む前に軽く温かいものが欲しいなあ~なんてときに重宝するのが、マルちゃんの肉ワンタンですよね。

生タイプで、ツルッとした喉ごして食べやすくて、醤油スープ付き。

PB240124


うりうりぃ。。うまそうでしょ。
1パックで2食ぶんが入っている。軽くゆがいてカップ麺やインスタントラーメンの具にしてもうまいよね。
鍋物に入れてみても面白い。

PB240125


小さな鍋にお湯を沸かせば、あっという間に出来上がり。
付属しているスープを使ったんだけど、これが美味しいんだ。前から思うんだけど、なんとなくマルタイ棒ラーメンのような・・・マルタイ棒ラーメンのスープをマイルドにしたような味がすると思っているのは僕だけだろうか。


PB240131


僕は、このスープに、おろし生姜をたっぷりと入れるのがお気に入りなのです。


PB240130

うまいし、食べ終える頃にはカラダの内側からポカポカと暖かくなってくる。


PB240129

そうそう、これって、
風邪をひいたときなんかにもいいんだよね。

このツルンっとしたワンタンも食べやすくてさ。

PB240135


ツルン


PB240136



 

アマノフーズ『炙りたらこ雑炊』


暑さと、夏バテによる体調不良で、食欲なんてねえでヤンスよ!
どうして、ブログのネタのためにカップ麺なんて食いたくない、ふざけんな!

こんな感じで、
イライラ、ムンムンとした感情のやり場がなく、途方に暮れるアナタにオススメしたいのがアマノフーズの『炙りたらこ雑炊』です。

アマノフーズと聞いて、ピピーンってきたアナタ、
はい、正解です。

フリーズドライの雑炊ですよ。

P7090409


お湯を注いでかき混ぜるだけで、すぐに完成してしまうのが、フリーズドライの良いところ。

P7090412

下の画像が、袋から取り出したところ。
なんだか、ちょうど良さげなプラ容器に入っているので、このまま熱湯を注げばいいのではないかと思う方もいるでしょうが、危険ですからやめてください。

P7090413


愛用のマグカップに中身を移して、熱湯を注いだところ。。。


P7090417


スプーンで軽くほぐせば、完成!!

P7090419


優しく、じんわりと染みるような味。たらこの味わいもしっかりとしている。

なんとなく食欲のわかないときにもよいのですが、ダイエット中に食べても罪悪感を感じないところがお気に入り!


P7090421


サッポロ一番みそラーメンの依存性がヤバイ。



実家が、みそ派であった反動で一人暮らしを始めてからは塩ばかりを食べ続けてきたサッポロ一番ですが、、
なんだかんだで、みそラーメンもうまいよね。

サッポロ一番みそラーメンに欠かせないアイテムといえば、豆板醤と生しょうが。。
本当はニンニクを入れたいのだが、後々のことを考えると、ニンニクを使うのは人と会う予定のない休日の前日限定。

P7200732

これが、うめーんだ。

こんなブログを書いているくらいなので、色々とカップ麺を食べている訳だが、こいつを超えるカップ麺なんて食べたことがない。

P7200733


更にだ。
使い始めから、半年以上は冷蔵庫に眠り続けたバターを大量に混入すると。

神!



P7210744



うめえよ。うめえよお。美味すぎるんだよ。

思わず、動揺して、ザクのスカートをポッキリ折るよな。。

P7210749

袋タイプのインスタント麺はえらい。カップ麺は偉くなんかない。


たぶん今年の始めくらいに、飲み会の後、ヘロヘロに酔っ払って書いたと思われる下書きがスマホのアプリ内に保存されていたのを見つけてしまった。

ネタがないのでアップしてしまいます。

見縊って』とか、なんて読むのかわからない漢字を使っていたり、酔っ払い独特のネチネチした文体で、
だからなんだよ!って内容で恥ずかしいっす。

それでもって、結局、なにサッポロ一番食ってんだよ!

要するに、
深夜に腹が減ったけれど、カップ麺がないから袋入りのサッポロ一番を食った。でも、本当はお米が食べたかったって言いたいだけじゃねえか。

書いたのは自分なんだけど、メンドクサイ酔っ払いだなあ。

できるだけ、飲酒時のネット徘徊には気をつけているのですけど、、
Twitterで、酔っ払った僕に絡まれた経験のあるフォロワーさんが何人かいるような、いないような、忘れてしまいたい、忘れてしまって欲しいような気がしますが・・・

ブログを読んでくれた人にも、擬似体験をしてもらおうじゃん!

すんません、今後は気をつけます。

・・・

深夜に目が覚めてしまい、再び眠りに就こうとしたのだが、なんだか小腹が空いてしまって寝付けずに、金麦をチビチビと舐めながら考えた。

人類の多くは、袋タイプのインスタントを見縊っているのではないか。
袋タイプのインスタント麺をカップ麺の下に見ているのではないだろうか!

みんな、間違っているぞ!

カップ麺よりも、袋入り麺のほうが偉いんだ。理由なんてどうでもいい。言い争うつもりなんてない。

事実なんてどうでもいいんだ。
どんな事実を突きつけられたとしても僕には関係ない。だから、僕と言い争い論破しようとしても僕は絶対に負けない。だから論争することに意味がない。

僕はね、
カップ麺よりも、袋麺のほうがえらい。偉くなくてはいけないという結論にいたったのだ。

そして、さらに。麺類よりも、ごはんモノのほうがえらいのだという結論に至ったのだ。


P5081050





P5081051





P5081054


エースコック『バター醤油味ラーメン』は、なんだか普通だな


バター醤油味ラーメン・・・すっきりとした商品名がいいと思うよ。
最近、だらだらと長い商品名の付けられたカップ麺が多いけれど、僕の研究によると商品名に使われる文字数と商品寿命が反比例する。有名なラーメン店とのコラボ商品なんてサイアクにだらだら長いタイトルで売られているけれど、たいがいは数週間くらいで消えてゆく。

ブログでレビューを書いても、記事をアップする頃にはコーナーから完全に姿を消していることも度々あって・・・

・・・・


バターといえば、塩か醤油じゃねえの?と思いながら食べてみました。

P6190504


作業机のカオスぶりが半端ない。。

いちいち場所を変えずに、一箇所で全ての作業を済ませたいタイプなのだ。だから作業机がカオスになる。

P6190502


続きを読む

マルちゃん正麺『カレーうどん』


生麺のようなうまさだと、数年前に大ブレークしたマルちゃんの正麺シリーズでは、カレーうどんの麺が好きだ。
いま、僕が考えているのは、この麺と『日清のどん兵衛きつねうどん』の麺を入れ替えたら『スーパーどん兵衛きつねうどん』になってしまうのではないかということ。

試してみたいよね!

鍋で正麺カレーうどんの麺を茹でたところに、どん兵衛の粉末スープとかやくを入れるという方法になるだろうか。

P5280049

麺はうまい、マルちゃん正麺カレーうどん。。
アレンジを加えずに素でつくってみた。

P5280050

麺はうまい。でも・・・

P5280053


スープがイマイチ。カレーうどんという食べ物は、うどん好きとカレー好きの両方を同時に喜ばせねばならいのであるが、カレー好きを喜ばせることができるのかどうかが微妙なところである。

カレー粉や固形ルウ、さらにスパイスを足してアレンジして食べるもんだな。こりゃ、、

P5280054

カスタム検索
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
某弱小メーカーに勤めるエンジニアです。趣味はB級グルメを中心とした食べ歩き&電子工作。その他、読書、コミック、ダイエットにも興味があります。昨年に生まれて初めて経験した痔の痛みが未だにトラウマとなっています(泣)
ギャラリー
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 牛丼3点セット
  • 脱中国が進んでいるようで、
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • 牛丼くいたい。
月別アーカイブ
鎮痛・解熱