僕と磁石と乾電池

断捨離中毒。焼そばおいしい。

⇒ぺヤング

ようこそ!
ブログ版『僕と磁石と乾電池』です。
ネット上では《猫なーめん》と名乗っていますが、どちらかといえば犬派です。

《猫なーめん》の由来は某ラーメン店店員さんの言い間違い(汗。
⇒詳しくはブログ内の参考記事をどうぞ!

食べログのレビュアーに登録しました。
マイページはこちら⇒http://tabelog.com/rvwr/nekofile/
食べログのブログランキングにも登録してみました。
ぽちっと、よろしくお願いします。
食べログ グルメブログランキング

Peyongやきそばイカスミ


近所のドラッグストアには、いつも微妙な人気のカップ麺が積まれているコーナー有るのだけれど、そこで久々に見つけてしまった。
Peyong(ペヨング)である。でも、ノーマルの「ソースやきそば」てはなく「イカスミ」。
説明しよう。Peyong(ペヨング)とは、スーパーなどでの特売に対応するために開発された廉価版ペヤングで、一時期は百円ショップなどで売られていたりしたのだか、最近では、めっきり見掛けなくなってしまった。
やはり、廉価版の価格帯には、マルちゃん「ごつ盛り」やら、日清「デカうま」があるので厳しいのだろう。

2022-06-18-14-54-01-766_copy_1280x1280

あと、
いつも、ペヤングの商品を見掛けると、あの、くっそ不味い肉モドキが入っていないかをチェックするのだが、ペヨングならば安心安全。元から入っていません。

2022-06-18-14-53-56-991_copy_1280x1280

お湯を注いで3分後に湯切り。

2022-06-18-15-05-19-716_copy_1280x1280

ソース

2022-06-18-15-06-08-696

混ぜる。

2022-06-18-15-06-55-852

うーん…
あんまり、イカスミの喜びというか、イカスミ感が薄いな。原材料をチェックすると、イカスミ加工品とイカスミペーストがソースに含まれているらしいが…
もしかして、色合いを黒くするために使われているとかかな。

うっ、うーーん…

イカスミによる珍味感を感じ取ろうと、何度も麺を噛み締めモグモグとしていると、フライ麺の香ばしさが口に広がり、鼻へと抜けてゆく。イカスミは何処へいったのか…

ペヤングの麺、美味いなぁ。

桃屋の「いか塩辛」をプラスしてみたのだが…
なんか、勿体ないことをしてしまった。

2022-06-18-15-23-56-926

桃屋の「いか塩辛」は、白飯もしくは、冷や奴にのっけるのが正解だね。

2022-06-19-15-24-28-706







ペヤング超大盛やきそば“もつキム”


これって、最近になって頻繁に見かけるのですが…
主に、近所のドラッグストアやミニスーパーなんだけど、コンビニや大手スーパーからの在庫が流れてきたものと思われる。

こういった場合、人気がイマイチだったか、売れ筋を予想して過剰に在庫を投入していたかで、非常に判断が難しいのである。

ペヤング超大盛やきそば“もつキム”な。
うーん…SNSで見かけた情報では評判は良さげ?

試しに買ってきてみた。
土日は、ずっと部屋に引きこもっているつもりだったしね。

IMG_20220424_145406_copy_1365x1024

あ、ちゃんと買う前に、かやくに激マズなドッグフードが入っていないことは確認した。
たしか、Gの混入事件でパッケージがリニューアルされた直後には以前と変わらぬ謎肉だったのだが、リニューアルして暫くしてから現状のブツに変更されたらしい。ペヨングが発売された辺りだろうか?
ネットでの情報からも↑で間違いないようだが、ペヤングから公式な発表がないのが気に入らないんだよな。


IMG_20220424_145643_copy_1024x1365

さて、熱湯を注いでから2分強で湯切りを済ませたら、ソースというよりも、味噌ダレ風のソースを和えた。

カップ焼そばにソースを和えるとき、完璧を求める必要はないというのが、僕の持論である。
ソースの濃淡を味わうのが宜しい。
味の薄いところてフライ麺独特の風味を楽しみ、味の濃いところでは濃厚な風味を味わう。そして味の濃いところをオカズに味の薄いところを食べるのだ。

IMG_20220424_150344_copy_1024x1365

それで完走なんだが…
もつキムはどこ?

キムチっぽい味は、うっすら?
もつは…


IMG_20220424_160327_copy_1024x1365

もつは、カップの底に…

“もつ”というより、油カスっぽい。


IMG_20220424_160343_copy_1024x1365

また買って来よっと。
(意外と気に入っている。)

もっと激辛もっとMAXペヤングやきそば

もっと激辛、
もっとMAXなペヤングやきそば

こいつを、さらに美味しく食べる方法を発見してしまった。

だいたい、カップ麺なんて初めて食べたときには美味しく思えても、2回目を食べ始めたところで飽きる。そんな僕が既に5回は食べている方法なのである。

[画像:a00292e3-s.jpg]

熱湯を注いでと…
激辛ソースだぞ。

[画像:85527513-s.jpg]

湯切りを済ませたら、麺の上から激辛ソースを投入する。

なんだか、激辛というわりにソースの色は普通かな。

[画像:dc4857bd-s.jpg]

なんて思いながら、
香りを嗅ごうと、顔を近づけ、思い切り息を吸い込むと…
鼻の奥がツーン、気管が刺激されてゲホゲホするので注意しよう。

初めて食べたときには、あまりの激辛っぷりに驚かされたのであるが、3回目くらいからは普通に辛い焼そばって感じ。

[画像:3795842e-s.jpg]

そう、初めて食べたときには、半分ほどを食べたところでギブアップ…
でも残して捨ててしまうのは、勿体ないからと思って納豆をかけて食べたのであった。

そうしたら、それから、激辛ペヤングと納豆の組み合わせにヤミツキ。1日も空けずに再び食べたくなる依存性。

うめえーよ、うめえよ。

はあ、はあ、

[画像:235627ce-s.jpg]


もうね、
レギュラーで販売されている激辛!ペヤングでは満足できないカラダになってしまったでござる。

[画像:523d7b24-s.jpg]
[画像:27d86924-s.jpg]
[画像:c5ac4093-s.jpg]

ペヤングやきそば背脂MAX


食べようか、やめておこうか…

小麦と脂質はダイエットには最悪の組み合わせなんだよな。。
どうしても、炭水化物を食べたいときには玄米もしくは白米と決めたのだけれど、
ああ、食いてえなあ。

小一時間も悩んだあげくに食べてみた。

ペヤングやきそば背脂MAX!
P3280088


白地に黒という、カップでらしくないモノクロなデザイン。ネットで見たとかには印刷ミスか、まだデザインがまとまる前の仮の画像が流出したのではないかと思っていたのだが、そのまんまだったのか…
たしかに、売り場での存在感がありまくりだな。
P3280087


外装のビニールを剥がし、フタをあけるとフライ麺と小袋が2つ。
P3280091


小袋の内容は、液体ソースとかやく、後入れのふりかけやスパイスはない。
P3280092


かやくを確認すると、ナルト、メンマ、ネギ、
焼そばというよりラーメンの具?ああ、汁なしの油そばかな。
味わいが単調になりがちのような気がして…カップ麺の油そばを食べると、大概は途中で飽きてしまうのだ。

ちょっぴり不安な気持ちになった。

P3280093


お湯を注いで3分後に湯切りを済ませたところ、
う~ん、やはり油そばか、、

P3280094


ソースを混和してゆく。
背脂MAXというので、ふわとろな固形脂を期待していたのだが、液体脂が100パーセント。
混ぜ合わせてゆくのに従って、麺の表面が油にコーティングされてヌメヌメとテカリ始める。

う、うまそうだ。

P3280096


麺をすすると、ほんのり酸味が効いた醤油ベースの味わい。
これまでに食べたカップ麺の油そばの中では比較的にマイルドな味わいに思われた。背脂のせいかな?
でも、背脂マックスとはいっても、印象はフツーかな。ラーメン二郎や家系ラーメンでは必ずアブラ増しにし、マルちゃん焼そばにはコッテリと大量のラードを使用する僕にはフツーに感じる。もっと増してくれても構わない。

P3280098


カップの底に油がたまる。頻繁に混ぜ返すことで、麺に油を馴染ませながら食べる。

うまい!

最後まで飽きることなく食べきることができたぞ!

P3280099

P3280100







ペヤングやきそばペペロンチーノ風


ペペロンチーノ風かあ、懐かしいな。
一人暮らしで自炊を始めて、最初に覚えたパスタの調理法がペペロンチーノであった。

フライパンでオリーブオイルを熱したところに乾燥ガーリックと鷹の爪、油にガーリックの香りが移ったところで、茹でておいたパスタを投入。味付けはテキトー。思いつきで、塩コショウ、醤油、ケチャップ。。

発売開始の直後に買ってはいたけれど、ダイエット中ということで、食べることを躊躇っていた。

P3060205


しかし、食物繊維を豊富に含むアーモンドなどと一緒に食べれば、血糖値のスパイクを抑えてくれるので、脂肪が着きにくい。太りにくい。
とても素晴らしい情報を得てしまった。

さっそく実験だ!

P3060204


まずは、
水を入れたヤカンを火にかけたら、お湯が沸くまで待つ間にアーモンドをポリポリとかじる。

アーモンドうめえなあ。
食べ始めると止まらなくなる。キリがないので、一度に20粒までとしている。

アーモンドをかじりながら、ビニールを剥がしフタを開ける。

P3060206


カップの中に入っているのは、いつもの油揚げ麺と2つの小袋(液体ソース、かやく)である。

P3060207


お湯を注ぐ前に、かやくを麺の上に出す。
かやくの内容は、乾燥したガーリックに鷹の爪、キャベツ。
ガーリックと鷹の爪はペペロンチーノに欠かすことのデキない食材…
キャベツは…どうなんだろ?ペヤングに欠かすことのデキない食材ということで…。

P3060209


熱湯を注いだ3分後に湯切を済ませ、液体ソースを投入、混和する。

P3060220


うわっ、
かなりアグレッシブなガーリックの香り。

P3060221


麺を頬張ると、塩ベースのシンプルで、アッサリとした味わい。その上からガーリックが主張してくる。
香りも強烈だが、舌がピリピリするくらいにガーリックが効いている。

以前にも、同じ様なのがあったよね?

にんにくMAX…アレに比べれば、若干は大人しめではあるが、食べた後の予定が気になるレベル。。

うまいね。

P3060224


追納豆アレンジでペヤング「ソース焼そばプラス納豆」を食べてみた。

二日連続で同じターゲットに粘着記事

ずっと楽しみにしていたのに、実際に食べてみた印象はイマイチであったペヤングの「ソース焼そばプラス納豆」…

期待感でハードルを上げ過ぎていたのかも知れない。冷静になって再食してみたのです。

そういえば、ペヤングに納豆といえば、激辛のヤツに納豆を合わせると調度良い辛さになってうまい。
また、わかめMAXに納豆もうまかった。納豆のネバネバとわかめのピロピロが合わさることで独特食感が面白い。

本日は(も)ソース焼そばプラス納豆です。
P3020152


ベースはオリジナルのペヤングと同じ、

P3020155


お湯を注ぐ前に、かやくからペヤング版の謎肉を取り除いて捨てる。

P3020153


どうみても、カメのエサに見える。
それに噛み締めたときのネチョネチョした食感が苦手。
昨日の記事で食べたときにも失敗したなと思った。これは絶対に取り除くべき。

P3020154


納豆を準備。
やはり、納豆といえば粒の小さな『おかめ納豆』が最高

P3020163


商品に添付されているドライ納豆フリカケをかけて完成したところに…

P3020161


そして納豆をどばっと、

P3020166


うまい!
納豆がうまい!

うーん、、
先日の記事で、ペヨングに納豆をかけて食べて、既にわかりきっていたことだが、納豆が圧倒的すぎてペヤングの個性が打ち消されてしまっている。

純粋なペヤンガーには残念な結果かもしれない。しかし、大の納豆好きである僕には最高のうまさ、結果なのである。

納豆焼そばサイコー

P3020168


がっかり、ペヤングの新作『ソース焼そばプラス納豆』にがっかりだよ

な~んだ…

ダイエット中だからパスかな…
でも…

でも、納豆好きとして、食べなきゃ後で絶対に後悔する。

とあるサイトの誤情報に踊らされ、発売日の前日から何店舗ものセブンイレブンを探しまわった。
セブン限定にも関わらず、発売日を過ぎても売り場にならばないのは、どうなっているんだ!

腹立たしさの余り、これまでセブンイレブンで購入していたサラダチキンと千切りキャベツをローソンで購入していた日々が思い返される。

あと、何も買わないのにトイレだけを借りて、念入りにウォシュレットを使用した挙げ句に、いつもの3倍もトイレットペーパーを使った。流さずに帰ってやろうかとも思ったが、それは自身の人間性を否定する問題に発展しかねないので思い止まった。

もう、いいよ!見つけても買わねえよ、絶対に食わねえよ!
…このブログでも、抑えきれない感情を爆発させたりもした。

や、やった!
発売日から4日も過ぎていたけれど、やっと見つけた。

P3010127



ペヤング「ソース焼そばプラス納豆」を見つけた。
嬉しくては2個も買ってきた。

フタをはがし、カップの中の麺と小袋をチェック。

P3010130



かやくと麺は、オリジナルのペヤングと同じような、

P3010131



お湯を注ぐ前に、かやくの内容をチェックすると、、
我が家のカメとニホンイモリの大好物のカメプロスが入っている。

…かやくは、オリジナルのペヤングと同じ、、

P3010132



熱湯を注いだ3分後に湯切を済ませ、液体ソースを投入し混和する。
この時点で少し味見してみたのだが、ペヤングのスパイス抜きだった。

P3010136



ここからが楽しみだった後入れかやく、フリーズドライ納豆。。

P3010133


アチコチのサイトでレビューを繰り返し読んだ。こいつを入れると、強烈な納豆臭が立ちあがるのだ。
ロケットニュースで一番に面白い佐藤記者によると、納豆好きでもキツイと感じるとか…

小袋をあけて鼻を近づけたくらいでは、それほど納豆の香りはキツくはない。
P3010135


ちなみに、僕はね、納豆の香りが大好きなんだ。
市販の納豆の香りに満足できず、夏場でも常温で数日は放置して香りを高めてから食べる。なんなら賞味期限ギリギリまで常温で放置したりもする。
熟成が進み、あのツーンとしたアグレッシブな香りが堪んねえんだよ。

後入れかやく投入、素早く混ぜ合わせ、両手でカップの上を覆う。両手の隙間に鼻をあて、クンカクンカと匂いを嗅ぐ…

P3010140


はあ?ナニコレ?
日本国の発酵文化をなめてんの?

こんなヤワじゃ、極まんねえよ!

P3010143


口の中が、ネチョネチョして納豆の存在感は少しあるけれど…
納豆好きをなめんな!コンチクショウ

食後は、
天狗の干し納豆で口直し。。
フリーズドライ納豆を使用したプラス納豆よりも、3倍は旨味が濃厚。香りもアグレッシブ。
いつも、カバンやポケットに入れて持ち歩いている定番の干し納豆である。
小腹がすいたときなんかに数粒を口に入れて紛らわせたりするのだが、電車の中なんかで袋を開けると周りの視線がチラチラと気になるんだよな。

P3010145

P3010144




パクチーが苦手なヤツには拷問レベル!ぺヤングやきそば『パクチーマックス』


発売日をダイヤリーの予定欄に記入するくらい楽しみにしていたんですよ。

発売日である12月9日の夕方には入手してましたから。。
それから、入手した30分後には食べ終えてましたから。
その30分後には、追加で2個買ってきましたから。。

こりゃ、パクチー好きには、たまんねえ~、でも、パクチーが苦手なヤツには拷問レベルだよ。
数ヶ月前の僕だったら、香りを嗅いだだけでも意識がフリーズしてしまっていたことだろう。

PC190437

数ヶ月前、年内にはパクチーへの苦手意識を克服してやろうと一念発起してから、、
ほぼ毎日のようにパクチーに関する食品を食べ続けた。

子供の頃、祖母から身に叩き込まれた『嫌いな食べ物』の克服方法である。

祖母の前じゃ、絶対に食べ物の好き嫌いなんて口に出せなかった!

納豆が嫌いだといえば、食卓にドンブリ納豆単品どーん!

ある夏の日、朝飯で、味噌汁の具に入っていたナスが嫌いだと口にしたら、その日から朝昼夜の3食がナス尽くし。
翌年の夏には庭でナスの栽培まで始める徹底ぶり・・・。

そういえば、子供の頃に父親がたまに買ってくるレバ刺しや生肉が大嫌いだったのだが、祖母に聞くと、祖母もレバ刺しを食べたことがないということだったので、、、
「バアちゃん、レバ刺しって、すっごい気持ち悪くてマズイんだよ!」って・・・。

翌日の晩には食卓にレバ刺しがあったのには驚いた・・・さすがに毎食は出されなかったけど、ときどき出るようになった。

あと、生のタラコとか、明太子などの魚卵とか、、

子供の頃、嫌いだったのを強引に克服させられた食べ物が、今になってみるとどれも大好物になっているのが不思議。。

ほんと、現在の大好物を思い浮かべてみると、どれも子供の頃には大嫌いだったものばかり。
唯一変わらずに好きなものといえば、カレーライスくらいだろうか。

ここで、僕がオススメするパクチー嫌い克服法を書いてみよう。

まずな、カップヌードルのトムヤムクンヌードルとシンガポールラクサを食べるとき、パクチーの存在に意識を集中して食べてみる。
次が、カルディーのパクチーポテトチップスを買い占めて毎日たべる。
コンビニサラダを食べるときには、付属のドレッシングを使わず、パクチー系のドレッシングを使う。

あと、生のパクチーを買ってきて、薬だと思って朝晩に葉っぱを1枚かじる。少し慣れたら、コンビニのサラダに混入させてみる。

とにかく、毎日、パクチーを口にし続けるのです。

それで、あるとき気が付くとパクチーが無いと物足りなくなっていることに気が付くのです。
僕の場合、パクチードレッシングを切らしたときでした。付属していたドレッシングで食べたら物足りねえの。

ドレッシングに関して、最近になって不満が爆発しそうなのが、松屋なんだけど。。
なんで、「ごま」と「フレンチ」しかないのかなあ?
パクチードレッシングのニーズに気が付いてないんじゃないの?ちょっと不勉強なんじゃない?

お気に入りを持ち込んじゃいたいよ。


アジアンテーブル かけるパクチー 75g【楽天24】[アジアンテーブル パクチー(香菜)]


かけパクはおいしいよ。
7回もリピートしている。

PC190438


さぁ~って、前置きが長くなったので、いい加減に実食レビューに行ってみっか。


PC190439



続きを読む

最近、僕が最も動揺したこと。

この前な・・・

ぺヤングを食おうと、

こんなことをやって遊んでいたからだと、反省している。


P7020237

P7020239




お湯を注いで3分後に湯切りを済ませてテーブルの上をみると、ソースはあるのにスパイスとふりかけの小袋が見当たらなかった。 
テーブルの下なんかも探したけれど見つからなかった。 

ふりかけはともかく、スパイスの無いぺヤングなんてぺヤングじゃない。

5分ほど周辺を探したところで諦め、非常に悔しく悲しい気持ちでフタを剥がしたのであった。

あ、

P7060347


あ、、、

あった。

P7060348

お湯を注ぐ前に、カップから出すのを忘れていたのだ。


・・・・

小袋の防水性能に感謝しながら美味しくいただきましたとさ。


めでたし。めでたし。。
 
P7060349
 

☆近日公開予定記事の告知

やっぱ、ガンプラ作ろうぜ!

P7090446


ガンタンク初期型を作ることにした。

P7090460

昨日、ぺヤングやきそばに、、あげたまを入れようと。。


2日連続でぺヤングやきそば。。。

昨晩、布団に入ってから、ぺヤングに入れようと思って買ってきた揚げ玉を入れ忘れていたことを思いだして・・・

今朝は寝不足気味であった。

P6190518


普通につくったぺヤング。。。


P6190519


・・・を、
覆い隠す勢いで揚げ玉かける。

P6190520

激辛スパイスソースもだい。

P6190521

うまいぞ。

でも、この食べ方は、ぺヤングらしさを完璧に殺すな。

P6190523


 続きを読む

ダイコクの『激辛スパイスソース』知っているかい?


僕は、昨年の夏くらいから定期的にリピしているのですが、、


大黒屋 激辛スパイスソース500ml


知ってる?
昨年から、僕のブログを見てくれているひとは知っているような・・・いや、知られてしまっているような気がする。
なぜならば、昨年にも紹介したような記憶がうっすらある。
しかし、細かいことを気にしてはネタ切れでブログを続けられなくなってしまう。


P6180476

主に肉類を焼いたときの味付けに使っているのですが、かけ過ぎるとヤバイくらいの辛さなんですが、なんだかクセになる味なんです。

カップ焼そばに、チョイ足ししてもうまい。

ごく普通のぺヤング。。

P6180474

たら~り、たらあ~り、、

P6180477

ちょっと、かけ過ぎてしまった例。。

P6180478


こんなときには、冷蔵庫に常備してある大好きなポテトサラダで中和します。

P6180480

これは違う。

P6180481


間違えてマカロニサラダを買ってきていたという、痛恨のミス。。

P6180482

ウインナーをのせて、マヨネーズをかけた。


P6180484


うまい・・・そして、、
食べ進むと、後半になって自分が何を食べているのかわからなくなるメタメタ感がいい。

P6180486


気持ちが沈んで元気が出ないときには、ぺヤング超大盛やきそばを食べればいよ


当ブログにおいて、価格と内容量、満足感に関して比較検討してみた結果、
普通のぺヤングやペヨングを食べるよりも、ぺヤングの超大盛が最もコスパが高いという結論に至った。

あのね、なんとなく
気持ちが沈んで元気が出ないなってときってあるじゃないですか?
人間なら、誰にだってありますよね。

そんなとき、ぺヤングの超大盛やきそばを食べると元気になるんです。


まず、パッケージを眺める。


デカイ!!

P5171275


おおおおおお、、
声を出しながら豪快に、麺にソースを和えろ。元気が出るぞ。

P5171278


ふりかけとスパイスを忘れんな。

P5171279

そして、ぶちゅじゅるっるるるるる。。
って、豪快にマヨネーズをかけよう。さらに魚粉や、ラー油をかけてもいいぞ。

P5171280


豪快に、ズボボボボボと音を立てて食え!

P5171281



元気になんぞ!

追伸。
ブログの更新を手抜きしたわけじゃないんだもんね。
プンプン。





 

ぺヤングやきそば『マヨネーズソース風キムチ焼そば』


祖母の家にゆけば、いつでも買い置きしてあって、子供の頃にカップ焼きそばといえばぺヤングだった。テレビCMを見て、日清焼そばUFOが食べたいと駄々をこねても食べさせて貰えなかった。

子供の頃の僕は、「ぺヤングって、ずっと同じ商品だけを作っているだけで、なんだか地味だよな~、つまんねえよな~」、「大人になったら、ぺヤングなんて食わねえぞ」って思っていた。

でもね、最近は、ぺヤングさんも頑張ってんな~っと。。

ぺヤングやきそばの新商品、『マヨネーズソース風キムチ焼そば』を食べてみた。


P4220564


外装のビニールをはがしてフタをあけると、ソースとかやくの小袋が入っている。

ん、マヨネーズは?

『マヨネーズソース風キムチ焼そば』というのだから、キムチ味の焼そばにマヨネーズが付いているのだろうと思っていたので、マヨネーズを探して、麺の下まで覗き込んでしまった。
マヨネーズの小袋はない!

P4220565


『マヨネーズソース風キムチ焼そば』の小袋は2構成。


P4220566


マヨネーズソース風・・・

マヨネーズソース風って、なんっじゃ?

それはね、、、

湯切後の麺にソースを投入したときにわかる。
小袋の封を破って、ソースを麺にかけるとマヨネーズの香りが周囲に漂う。つまり、あらかじめソースにマヨネーズが混入されていたのである。

とっても、新しいね!!これまで以上にマヨネーズの香りを堪能できる新発想である。


P4220574


麺をすすれば、キムチの酸味と旨味。そして辛いっ!!
ぺヤングの劇辛や、激辛カレー程の辛さではないが、辛いモノが苦手な方には覚悟が必要な辛さだろう。

あと、マヨネーズ好きな僕としては、麺の表面がコテコテするくらい、もっとマヨネーズを増量して貰えたら嬉しいかな。




P4220576


おいしいよ!!


P4220577







 

久しぶりにぺヤングでも食うかと『ぺヤング超大盛やきそば』を初めて食べてみた。


先日には、ペヨングを食べたけど、そういえば、しばらくぺヤングを食ってないぞ・・・
・・・っと思って仕事の帰りにスーパーに寄ると、、
同じようなデザインの商品が3つも並んでいて驚いた。
昨年末、ぺヤングの製造に関わる部員が、多忙を理由に何人も退部してしまった為に、まるか食品女子ソフトボール部が廃部になったというネットの噂を見かけたが・・・ほんとうに凄いな。

追記)調べてみたら本当だった。
生産業務の多忙を理由に10人の部員が退部を申し出たのが引き金となり、部部員20名が退社し、女子ソフトボール部は廃部に・・・

そこで、3つの商品の価格を見比べてみた。
ぺヤングが168円
ぺヤング超大盛219円
ペヨング128円
ぺヤング超大盛は、麺の量がぺヤングの2倍だと記憶していたのだが、記憶が正しければ、ペヨングを2個買うよりも、ぺヤングの超大盛を買ったほうが、お得じゃん!?

というわけで、ぺヤング超大盛やきそばを買ってきた。ちなみに、ぺヤングの超大盛を買ったのは初めてです。
200円を超える高級カップ麺に手を出すときには、一歩下がって深呼吸してから本当に買うのか再考することにしているので、滅多に購入まで至ることがないのです。

たしかにデカイな。。

P3192578

気になる小袋は、ぺヤングと同じく、かやく、特製ソース、ふりかけ・スパイスの微妙な3構成。4構成かな?

P3192580

かやくと特製ソースの小袋は大きくなって、各容量が増えているような気がするのであるが、ふりかけ・スパイスの小袋が、ぺヤングやペヨングと共通なようで気になった。

何年も前のことだが、部屋が散らかっていたのが原因で、調理中に、ふりかけ・スパイスを失くすという、ありえない失態を演じてしまった過去があるのだが、、あのときの経験からぺヤングにおけるスパイスの重要な役割を僕は理解している。ちなみに、ふりかけ・スパイスは未だにみつかっていない。
ぺヤングにおけるスパイスの重要性を知りたい!という意識の高いペヤンガーには、是非、スパイス抜きのぺヤングを味わってみて欲しい。ぺヤングであって、絶対にぺヤングとは認めたくない味になるんだぞ。

全体の量からして、麺とスパイスのバランスが崩れてしまうのではないだろうか? 続きを読む

『ペヨング』と『がつ盛』、パロディ系カップ焼そば2品を食べ比べてみた。





最近のカップ焼そば業界のネーミングは、どうなっているんだ?


ペヨング・・・どうしてなんだ?
価格を下げて、特売しやすいようにと、内容量やら具などを削って、《ヤ》から《ヨ》に下げたことがネーミングの理由らしいが・・・説明になっているとは思えない。

具を減らしたのならば、《グ》を減らして《ク》になって《ペヤンク》とかのがわかりやすいのではないのかと?
おもいきっちゃって、具をなくして《ペヤン》でいいのではないか。。

へーんな、ナマエっ!!買うやつっているのかな?

・・・って、思いながら。。ペヨング、買っちゃった。新商品だもんね。

P3182531


それで、さっそく食べてみようと思ったのだが、普通に食べても面白くはない。
どうせならば、アイツと食べ比べてみよう。

先日に食べたとき、本当に思ったのです。
『あれっ?ぺヤングっぽい。ぺヤングに似ている』と。。

僕、ひとりが思い込んでいるだけなのだろうか?
たしかに、ネットを検索してみても、がつ盛スパイシーソース焼そばが、ぺヤングと似ているという意見を見かけない。それに、ぺヤング好きの友人からは『似てねえよ、ふざけんな』って叱られた。

よし、わかった。食べ比べた上でシロクロをはっきりさせてやろうじゃないか。

参考記事

blog.livedoor.jp


P3182530

ペヨングは、特売で扱えるようにコストを抑えたぺヤングの廉価版商品であり、今後は大手100円ショップでの取り扱いも予定されているそうだ。対して、「がつ盛」シリーズは、100円ショップであるローソンストア100での販売専用に開発された商品である。

どちらも、100円ショップでの取り扱いを想定して開発された商品。。

こいつあ~いい勝負になりそうだぜ。

続きを読む
カスタム検索
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
某弱小メーカーに勤めるエンジニアです。趣味はB級グルメを中心とした食べ歩き&電子工作。その他、読書、コミック、ダイエットにも興味があります。昨年に生まれて初めて経験した痔の痛みが未だにトラウマとなっています(泣)
ギャラリー
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 牛丼3点セット
  • 脱中国が進んでいるようで、
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • 牛丼くいたい。
月別アーカイブ
鎮痛・解熱